──────────────────────────────
★超ヘビースモーカーだった私が7日間でサクッと禁煙できた理由
誰でも気軽にためしたくなる超簡単禁煙法 ★ことマガ★
──────────────────────────────
〇〇さま、
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
禁煙を始めると、どうしても一定数の人からは
「出来ません!」「難しいです!」「無理でした!」
そんな声やご相談を受けるようになります。
けど、実際問題として「出来ない」という方の話を聴くと
ほとんど例外なく、禁煙の本質的な問題から逃げてるんですよね。
それじゃあ禁煙に限らず、どんな努力にしても
上手く行かなくて当然です。
そこで今回は禁煙の本質的な問題について
色々とお伝えします。
1,禁煙の本質的な問題とは?
禁煙はその名の通り「煙草をやめる」「煙草を吸わない」
これを日常の「当たり前」にする行為です。
そして、その禁煙を実現するために
日々「煙草を吸わない」という努力をし続けます。
つまり、どこまで行っても禁煙の本質は
この「煙草を吸わない」の一点を外しては
絶対に上手く行かないんですよ。
じゃあ、煙草を吸わないという本質的問題。
これが解決できないのはどうしてなのか?
なぜ努力してるのに
「吸わない」を実践し続けられないのか?
おかしいと思いませんか?
一生懸命に頑張っているはずなのに、
いつまで経っても「吸わない」努力が出来ない。
それが何故なのか?という事を次で述べたいと思います。
2,本質的問題に取り組むことが出来ない原因
禁煙の本質的問題である「吸わない」。
もし、今〇〇さまが、この「吸わない」ための努力を
現時点でも出来てないとしたなら...
それは全く関係ない努力に時間を費やしているという事です。
厳しい事をいえば、何もやっていないとの同じです。
例えば、以前にもお伝えしましたが
喫煙者の周辺や日常というのは、
常に喫煙の誘惑が多いのが現実です。
外に出れば、いつでも気軽に煙草が買える現実。
会社に行けば、喫煙所があり、
そこで煙草を自由に吸える環境。
「煙草はやめた方が良いよ」という提案を受ける事があっても、
「吸う事」それ自体に厳しい制限がかかる事も無い環境。
そして自由にいつでも吸える自分の自宅。
本当に、今、禁煙を始める前に
自分自身が煙草を排除する努力を終えていますか?
自分がどこで煙草を吸ってしまうのか?
どんな時に煙草が吸いたくなるのか?
それを踏まえたうえでの行動が取れていますか?
厳しい話ですが、出来ない人や努力が実らない人は、
この核心的な部分から目を逸らしているんですね。
「禁煙したいけど、会社の喫煙所での情報収集は欠かせない...」
「禁煙したいけど、週末の飲み会だけは断れない...」
「禁煙したいけど、いつも行くコンビニで煙草を買ってしまう...」
本当は自分自身でも分かってるんですよ。
ここを改めないから「禁煙を実現するための努力」
これが出来ないっていうのが。
それなら、素直に本質的問題である
「吸わない」に取り組めるために、やる事をやりましょうよ。
そういう「吸わない」という本質的問題に取り組む事を阻害する要因。
その要因って、結局は自分自身の内面的な問題なんです。
例えば人付き合いだったり、3時の休憩時のコーヒータイムだったり
会社帰りや週末の飲み会だったり...
自分の「欲求」や楽しみを制限できなかったり、
コントロールする自信がないのに、断つことが出来ない弱さ。
また人付き合いでも「他人から悪く思われたくない」
という八方美人的な気持ちが邪魔をしたりなど。
そういう自分自身の行動や態度、気持ちの不徹底さが、
結局は禁煙の本質的問題である「吸わない」の実践を
妨げているという事なんです。
ここに気が付かないと、
いつまでも「吸わない」の実践は不可能です。
3,自分自身に余計な負荷をかけない。
例えば人間関係が原因で、禁煙が思うように行かない。
そういう方は、自分自身が余計な努力、
余計な負荷をかけている事に気付きましょう。
「禁煙したいけど、毎日の喫煙所での情報取集は欠かせない」
これって、要は「自分さえガマンすれば良い」
そういう発想なんですよ。
自分の「ガマンする」という忍耐力には、リソースに限りがあります。
本来なら自分の忍耐力のリソース100%を
「煙草を吸わない」という努力に注ぐべきなんです。
それを、わざわざ人付き合いを切れないがために
自分の意志で喫煙リスクの高い喫煙所に行く。
そうする事で、いつもにも増して
煙草を我慢する忍耐力が必要になるんです。
ワザワザ自分から他人が煙草を吸っている姿を見て、
隣で煙の臭いを嗅いで、その中で煙草を我慢しなければいけない。
そんなの無理に決まってますよね?
何重にも渡って、煙草をガマンをしなければならないんですよ。
それなら「今禁煙してるから、もう喫煙所には行かない」
そう周囲に言えば良いんです。
言うのは一瞬です。
それで離れていく人は、所詮は煙草繋がりだったという事です。
むしろ煙草を断とうとしてるんですから、
そんな人間関係なんて要りませんよ。
不要なんですよ。
けど、それを隠して「自分が我慢すれば良い」は無理な話です。
コンビニで煙草を買ってしまうのも同じです。
会計時に、嫌でもコンビニの煙草って目に入るんですよ。
そんなの我慢出来る訳がありませんよ。
つい「えーっと〇〇番の番号の煙草下さい!」って
無意識に店員に言っちゃいますよ。
それで「あーあ...買っちゃった...」って言いながら
煙草吸うんですか?
それなら、ちょっと手間がかかっても
煙草が売ってないスーパーに行くとか。
仮に煙草を売っているスーパーでも、
煙草がないレジで会計するとか、
いくらでも買い物する方法なんてあります。
最悪は、ネットショップで買い物するとか、
選択肢なんていくらでもあるって事。
そういう煙草を避ける努力の方が、
本当は余程小さな努力で済む話なんです。
3時の休憩のコーヒータイムだって同じです。
自分から喫煙所に行ってコーヒーだけ飲むんですか?
そんなの無理でしょ?。
飲み会だって同じです。
飲むなとは言いませんし、私にそんな権限も権利もありません。
だけど最低限、飲む相手を選びましょう。
煙草を吸う奴に合わせて、喫煙OKな居酒屋で飲んで、
それでアルコールで思考がボンヤリしている状態で
ガマンなんて出来る訳がないんです。
自分のテーブルも煙だらけ。
周囲のテーブルも店内も煙草の煙だらけ。
そんな環境でお酒飲んで、誰だって煙草吸いますって!。
それなら完全禁煙の店で、全員が非喫煙者と飲む。
最低でも、これくらいの行動はとりましょう。
それが難しいなら、外では飲まない。
一つひとつ、自分が「吸わない」という
本質的問題に取り組めない「障害」は
しっかりと排除していく。
これが出来ないと、結局は余計な努力をし続ける事に繋がり
いつまでも「結果の出せる努力」をする事が出来ません。
余計な努力、結果の出ない努力は、もうやめましょう。
自分の忍耐力のリソースは、
純粋に「吸わない」の達成だけに使いましょう。
「自分さえ我慢すれば」というご都合主義な考え方は
一時は通用するかもしれませんが、最後は通用しません。
そして、繰り返しになりますが、
今は年末年始の決戦に備えて、
禁煙に失敗しても良い時なんです。
むしろ、今のうちにたくさん失敗し、
現時点での自分の弱点を全てさらけ出しておく必要があります。
失敗して落ち込む必要なんてないんです。
むしろ、今失敗して良かったんです。
なぜなら、決戦に向けての対応策が取れるからです。
ただ、そうはいっても今回お伝えしたように
禁煙の本質的問題から逃げていては、全く話になりません。
そこはシッカリと向き合い、
全力で「吸わない」だけに集中する。
その上での自分の弱点を把握しておく事です。
まだ年末年始まで2週間以上の時間があります。
諦めずに、ドンドン失敗して、ガンガン挑戦を繰り返しながら
自分自身の課題を明らかにしていきましょう。
ということで、今回のメルマガはこれで終わりにします。
さて...最後に恒例となりますが...
分からない事はできるだけそのままにせず、
ぜひXのDMなどでご連絡くださいね。
毎日必ず何名かの方からは相談を受けていますが、
「毎回同じ質問ですか...」という方!
同じ質問は大歓迎!
全然OKな話です。
同じことを考え続ける事で、理解は深まります。
遠慮せずに、どんな些細なことでも構いません。
そのまま流さないで欲しいというのが、私からのお願いです。
繰り返しになりますが、
「こんな事を訊いても良いのかな?」と思ったら、
ぜひ訊いてください。
曖昧なままで進めた結果、迷いに迷って
途中で禁煙をやめて欲しくないと思っています。
すぐに返信は出来ない時もありますが、
基本的に全てDMには目を通してます。
同じような内容のご質問が増えてくれば、
メルマガのように緊急で内容を変える場合もあります。
また「やってみたけど、これで合ってるのか?」とか禁煙の計画と準備で
もし〇〇さまが実際に何を行動したら良いか分からなければ、
ぜひ訊いてくださいね。
可能な限り、お返事させていただきます。
そして一緒に頑張って、サクッと禁煙を軌道に乗せて
年末年始で煙草とオサラバしましょう!
という事で、今回のメルマガは終わります。
〇〇さま、ここまで読んでいただき、
ありがとうございました。
また次回のメルマガを楽しみにして下さいね!
ことやん
何度も禁煙に挫折し続けた1日60本以上の喫煙を20年以上続けてきた超ヘビースモーカーが、10年前にアッサリと禁煙に成功。以来200名以上の禁煙希望者にその方法を伝え、今に至るまで多くの成功者が続出。現在も禁煙仲間を増やす活動実施中。
コメントフォーム